Feed on
Posts
Comments

Category Archive for '製作日誌'

本棚の部材となる板がやっとできた。ところどころメイプルらしい杢も出ている。 元の材料から都合10ミリ削り、プレナーを通した回数は200回を超えただろうか。ちょっと時間かかり過ぎだけど、少しずつ力を抜いてやりながらきれいに […]

Read Full Post »

メイプルという材は今そんなにめちゃくちゃ高い材ではないが、市場に潤沢に流通している材でもないみたいだ。 イメージとしては高級材の部類だけど、個人的な解釈からするとそれはその加工のし辛さにあるような気がする。 板に引いてあ […]

Read Full Post »

個展までひと月を切ってしまった。 もたついている場合ではないのは分かっている。しかし、作品制作にかかる前に少しでも身軽になっておきたいという気持ちもある。 本来ひとつの仕事に半年もかけていることが荷重を感じる原因ではある […]

Read Full Post »

仕上げのワックスもほどよく乾燥し、午後から西宮まで納品に行ってきた。 今回のテーブルは自分でもいろいろ気付くことがあって、機会があればまたこういうタイプのテーブルを作ってみようと思った。 いや、個展に出展するテーブルは、 […]

Read Full Post »

なんとか今日中に一回目の塗装までできた。 仕上げ磨きの段階で一度組み立ててみたが、これがまたかっこよくて、自分で言うのもなんだけど見るからによく考えてるなあとしみじみしてしまった。 そういうことって、また自分で言うのもな […]

Read Full Post »

ヨーツーカウントダウン

午前中長辺の曲面加工をした。こういう場合僕は迷わずヤスリを選ぶ。硬い木をごりごり削っていくのが好きだ。 できあがった天板はさらに女性らしさが出てきた。 裏から見ると柔らかなラインが目立つが、表にしてこの脚を取り付ければシ […]

Read Full Post »

そして、天板の長辺は次第に薄くなるテーパー加工を施すのだが、両端を残さなければならないので一気に通して削ることができない。 またカーブに対して均一にテーパーさせたいので、削ると言っても摩擦系作業でじわりじわりと。気付くと […]

Read Full Post »

今回のテーブルの天板にはかなり作り込みがあって、まずはその形。 写真では分かりにくいかもしれないが、長辺がゆるやかにカーブしていて樽型になっている。 そしてコーナーは大きめのアールで丸めてある。 例のパーツも仮に取り付け […]

Read Full Post »

削るからプロ

はぎあわせた板の段差を削り平面を出す。1400×800×30の天板ながら、ナラ材だから結構重い。けどいい天板になりそうだ。 ナラのテーブルは独特の「張り」があって好きだ。 脚の角材はこの状態では重くて頑丈そうだけど、旋盤 […]

Read Full Post »

オーダーメイドのダイニングテーブルの製作に入った。 最初に問い合わせがあってから何度かメールでやり取りし、ご自宅に伺って打ち合わせもした。 マンションにお住まいなのだが、少し変わった間取りで、その空間をどのように使うかに […]

Read Full Post »

朝モコの散歩をしていたら、山奥に続くちょっと気になった道があったので入ってみる。 ここは大阪府と奈良県の県境、二上山の登山口で、よく登山客が訪れる場所でもある。 山頂へはいくつかのルートがあるとは聞いていたが、ここに引越 […]

Read Full Post »

X、でアルファベットスツールもひとまずファーストステージ終了。 納品してきた。 集成材と丸棒でいろんなことができるもんだ。どこかでこのノウハウが生きてくることがあるだろうか。 角度切りと接合、角度穴空け、規格材の利用、か […]

Read Full Post »

無茶ぶり貯金に加えます

やはり一日2脚か。今日は一番複雑なKとN。 角度を付けた切断と接合と、半円の丸穴も角度を付けて空けなければならなかった。 案の定、ザクザクのバリバリになり明日はその補修から始めなければならない。 自分でデザインする場合は […]

Read Full Post »

E、Hときたらその先は?

引き続きアルファベットスツールを作っている。今日はEとH。 Eはいいとして、Hは座れるのだろうか。まだ完全に固まっていないので試していない。どっち向きに座るのかも迷うところ。 耐荷重のことや座り心地も一応考えて、指定の太 […]

Read Full Post »

大学の授業でお世話になっている先生の依頼で、スツールを作ることになった。 先生の研究のお手伝い。 アルファベット7文字の形をモチーフにした構造で、実用可能なスツールをデザインし製作するというもの。 自分では絶対発想し得な […]

Read Full Post »

最後のSIGNの木工教室

今日からスタートした木工教室。マンツーマンの木工教室は去年から受け付けてはいないが、今日来た人はそれを決める以前に申し込みのあった人だった。 作るものはミシンの作業机。 前半、図面から木取り表を作成してもらい、一部製材ま […]

Read Full Post »

3日に開催予定の、この葛城市の保育士の先生を対象とした研修用の材料を準備している。 以前木工教室をさせていただいた保育所の先生から依頼があってすることになった研修で、先生35人に対し、あの木片を使ったフリーハンドの造形と […]

Read Full Post »

新年のシグナル

新年最初の仕事、階段シェルフを納品してきた。 SIGNのご近所からの注文で、熱帯魚屋さんの倉庫のロフトへ上がる階段も兼ねた家具。 しかし設置してから少し気になるところがあって、一部作り直させていただくことにした。 今年は […]

Read Full Post »

クリスマスプレゼント

図面を二つ仕上げた。新作のテーブルと階段シェルフ。 何ヶ月もかかってデザインするテーブルもあれば、注文が入ってすぐ製作のものもある。 階段シェルフはSIGNのご近所の方からの注文だった。 熱帯魚屋さんを趣味で営むその方の […]

Read Full Post »

奥様は魔女だったのです

こないだ打ち合わせに行ってきたテーブルのデザインを考えている。 いろいろ迷われて結局材はナラに落ち付いた。 打ち合わせでお話ししたことをメモを見ながら振り返ってみる。 メールでは材質や寸法、好みのデザインに話題は終始した […]

Read Full Post »

今日は西宮までテーブルの打ち合わせに行ってきた。9月からずっとメールでやり取りをしていた方のお宅へ。 3ヶ月もかかって打ち合わせ?SIGNではよくあることである。 メールではかなり家具について、材やデザインについて調べて […]

Read Full Post »

天使の卵

最近の僕に会った人は、僕のぼさぼさの髪型を見て長髪にしたいんだろうかと思ったかもしれない。 でもけっしてそんなことはない。 不精なのもあるかもしれないけど、散髪をする金がないのが一番の理由。なさけない。 しかしもう気分的 […]

Read Full Post »

いやあ、楽しかったなあ。もっと時間がほしかった。 担任の先生は大変だろうとは思うけど、幼児と違って会話が成立する分かけひきがあって面白いなあ。 出来上がった作品も予想を超える力作ばかり。このまま展覧会できそう。 最初に少 […]

Read Full Post »

« Newer Posts - Older Posts »